今回の記事では、フロリダにあるウォルトディズニーワールド(WDW)の準備編であるホテル予約について紹介していこうと思います!

日本からは直行便がなく、基本的にはアメリカ国内で乗り継ぎをする必要があるので、なかなか遠い。。。しかしその価値のあるWDWなのです!準備から楽しんで、滞在中は存分に楽しみたいよね☺

下調べ重要だよね。巨大なパーク故に準備していった方が当日楽しめる!
【WDW周辺のホテル事情】
ホテルの選び方

WDWの周りには沢山ホテルあって、値段もベネフィットもそれぞれで迷うよね。。。
WDWは東京23区がすっぽり入っていしまうような広さなので、ホテルも沢山あるんです。
WDWに行く際に考慮するホテルは大きく3つに分類できます!①Walt Disney World Resort hotels (直営ホテル)②Official Disney Partner Hotels(提携ホテル)③それ以外のホテル の3つになります。
それぞれメリットがあると思いますので、ぜひ、皆さんのご旅行プランと照らし合わせてご検討することをおすすめします!主に以下2つのベネフィットを理解した上で決めていく方が良いと思いますので、まずは”パークへのアクセス”と”アーリーエントリー”について紹介したいと思います。
公式ホテル | 提携ホテル | それ以外のホテル | |
値段 | 高額になる ホテルランクによる | 比較的リーズナブル | 比較的リーズナブル |
パークへのアクセス | パークへの交通手段が充実 (水上、ゴンドラ、モノレール、バス 等) | ゴンドラやモノレールなどは基本的に通っていない | ゴンドラやモノレールなどは基本的に通っていない |
アーリーエントリー | 対象 | 対象 | 対象でない |
その他 | パークの延長滞在が可能、駐車料金が無料(通常$25/day) | 大手ホテルなどの会員特典が使える | 安価、大手ホテルなどの会員特典が使える、予約が取りやすい |
パークへのアクセス(オーランド国際空港からディズニーワールド)
オーランド国際空港からディズニーワールドへの交通手段は主に以下の3つ
- シャトルバス
- タクシーやRide share(UberやLyft)
- レンタカー
シャトルバス
オーランドの空港からディズニーのホテルまでの公式シャトルは廃止となってしまいました。そのため、いまは民間のバス会社がシャトルバス、直通バスのサービスを提供しています。
以下はシャトルバスでおすすめの民間の会社です。他にも他にもSunshine Flyer(サンシャイン・フライヤー)というバス会社がありますが24時間営業ではありません。
シャトルバス予約方法(Mears Connect)
乗客のホテルを巡るスタンダードと、自分の泊まるホテルまで直通で連れて行ってくれるエクスプレスがあります。Mears Connectは24時間営業になっています
予約はこちらから:Here
スタンダード | 大人 | 子供(3~9歳)*3歳以下無料 |
片道 | $16.00 | $13.50 |
往復 | $32.00 | $27.00 |
エクスプレスサービス | |
往復(最大4人まで) | $250.00 |
1人増えるごとに | $55.00 |
タクシーやRide share(UberやLyft)
日本でアプリをダウンロードしておけば、乗り合いする必要がなく移動ができます。アメリカ旅行ではダウンロードしていると便利かつ安全なのでここで使用せずとも、ダウンロードすることをおすすめします。
レンタカー
WDWは東京23区が入る大きさであり、かなり広大なのと、オーランドにはユニバーサルやNASAのケネディ宇宙センターなど見どころ満載なので、そのようなプランも考えている場合や、お子さんが要る場合は、レンタカーも便利です
その場合は、アメリカで有効な免許証、日本から来る場合は国際免許を持ってくる必要があります
そしてレンタカーを利用する際にホテル選びで注意するポイントをまとめておきます
パーク・リゾートホテル内での駐車料金
- パーク駐車料金
- スタンダード($25/day)プリファード($45~50/day)
- ディズニーワールドにある4つのテーマパークにはそれぞれ駐車場がついています。どこかの駐車場で代金を払えば、その日は他のパークに移動してもFree
- ディズニーの公式ホテルに宿泊している人は、パークの駐車場代(スタンダード)が無料になります。
- 朝イチでパークを目指す場合は、スタンダードで問題ないと思います。公式ホテルに泊まっている人がプリファードに停めたい場合は、スタンダードとの差額を支払えばOK
- 公式ホテル宿泊者のホテル駐車場
- 公式ホテル宿泊者はホテルのSelf parkingは無料
- 公式ホテルリストはこちら:Click here
パークへのアクセス(ホテルからパーク)

そもそも、主な4つのパーク(マジックキングダム、ハリウッドスタジオ、アニマルキングダム、エプコット)とショッピングエリア(ディズニースプリングス)はそれぞれかなり離れているから移動も大変だよね

そうそう!ホテルを選ぶ際にどのような交通手段があるのかは考慮すべきポイントだね
ディズニーワールド内の交通手段は主に5つ。
WDW内の交通手段
- 車(Ride share)
- ゴンドラ
- モノレール
- 水上バス
- シャトルバス
車(Ride share)
パーク内の移動で圧倒的に自由度が高まるのが車での移動。UberやLyftを利用すれば時間も自由に行動できるので、おすすめですが、どうしても価格が変動するので、出費がかさむかもしれないです。
マジックキングダムだけはパークの前までは車でいけませんので、以下の乗り物乗り場までの送迎になります。
ゴンドラ(Disney Skyliner)
特定のホテルと特定のパークを繋ぐサービスで、無料で乗ることができます
比較的近年スタートしたサービスで、エプコットとハリウッドスタジオ⇔対象のDisney公式ホテルを結んでいます。空からWDW全体を見渡しながら進むことができるので、一度は乗ってみるのもいいかもしれません

このゴンドラの運行時間はパーク開園の60〜90分前から、閉園の60〜90分後までですので、朝、夜と異なった雰囲気を楽しめるかもしれません
ゴンドラのルート
- ハリウッドスタジオ、エプコットと以下4つのホテルが直接連結
- ディズニーアートオブアニメーションリゾート(Disney’s Art of Animation Resort)
- ディズニーポップセンチュリーリゾート(Disney’s Pop Century Resort )
- ディズニーカリビアンビーチリゾート(Disney’s Caribbean Beach Resort)
- ディズニーリビエラリゾート(Disney’s Riviera Resort)

モノレール
モノレールも無料で乗車可能で、マジックキングダム~エプコットをつないでいます。
大きく3つの路線を持っています。
- リゾートモノレール:TTCと以下ホテル、マジックキングダムを結ぶ各駅停車
- ディズニー・コンテンポラリー・リゾート
- ディズニー・グランド・フロリディアン・リゾート&スパ
- ディズニー・ポリネシアン・ヴィレッジ・リゾート
- エクスプレスモノレール:TTCとマジックキングダムを結ぶ直行サービス
- エプコットモノレール:TTCとエプコットを結ぶ直行サービス

リゾートモノレールおよびエクスプレスモノレールは、マジックキングダム・パーク開園30分前に運行を開始し、マジックキングダム・パーク閉園1時間後まで運行しています
エプコットモノレールはエプコット開園30分前に運行を開始し、エプコット閉園2時間後まで運行しています
水上バス
優雅に船でパークにアクセスできるなんてなかなかない経験ですので、マジックキングダムはTransportetion serviceを利用しないと行けないので、この際利用するのもいいかもしれません
①マジックキングダム行き、②エプコット・ハリウッドスタジオ行き、②スプリングス(ショッピングエリア)行きの3路線があります。(公式サイト:Click here)
ほとんどのルートは15分から30分間隔で運行しています。それぞれ以下のホテル、centerからアクセス可能です。
マジックキングダム行き
- マジックキングダムと、以下4つのホテル+TTCが直接連結
- グランド・フロリディアン・リゾート&スパ(Disney’s Grand Floridian Resort & Spa)
- ポリネシアン・ビレッジ・ヴィラ&バンガロー(Disney’s Polynesian Villas & Bungalows )
- フォートウィルダネス・リゾート&キャンプグラウンド(Disney’s Fort Wilderness Resort & Campground)
- ウィルダネス・ロッジ(Disney’s Wilderness Lodge)
- Transportation and Ticket Center (TTC)
エプコット・ハリウッドスタジオ行き
- ハリウッドスタジオ、エプコットと以下5つのホテルが直接連結
- ボードウォーク・ヴィラ(Disney’s BoardWalk Villas)
- ビーチクラブ・リゾート・ヴィラ(Disney’s Beach Club Villas )
- ヨットクラブ・リゾート(Disney’s Yacht Club Resort)
- ドルフィン・リゾート・ホテル(Walt Disney World Dolphin Hotel)
- スワン・リゾート・ホテル(Walt Disney World Swan Hotel)
スプリングス(ショッピングエリア)行き
- ショッピングモールのディズニー・スプリングスと以下4つのホテルが直接連結
- オールド・キーウェスト・リゾート(Disney’s Old Key West Resort)
- サラトガ・スプリングス・リゾート・アンド・スパ(Disney’s Saratoga Springs Resort & Spa)
- ポート・オリーンズ・リゾート_リバーサイド(Disney’s Port Orleans Resort – Riverside)
- ポート・オリーンズ・リゾート_フレンチクオーター(Disney’s Port Orleans – French Quarter)
シャトルバス
各ホテルとテーマパーク、それらとスプリングス間を無料で運行しています。
運行時間はホテル⇔ディズニースプリングス間は営業開始~閉店後1時間までの運行。ホテル⇔テーマパークは開園45分前から閉園1時間後まで運行しています
バスは無数にあり、便利なのですが、なんせ時間がかかるので限られた日数で訪れている場合は他の交通手段を使うことをおすすめします。バスは最終手段でもよいかもしれません
バスについてはMy Disney Experienceアプリの “Get Directions “をタップしてアクセス方法を検索することをおすすめします。
各パークからはバス乗り場に以下のような案内板があるので、分かりやすいと思います

アーリーエントリー

30分だし必要?アーリーエントリーのメリットってなんだろう??

パーク内の人気アトラクションを効率的にまわる上では必須だよ!実際に行った感想からしても絶対必要だと思う!!

たしかにね、実際行くと必須だったね。メリットまとめておこう!
-
アーリーエントリーとは?
-
通常のパーク開園時間よりも30分早く入ることができる権利です。対象となるのは、WDWの公式・提携ホテルの宿泊者。宿泊ホテルの予約番号をアプリかWeb上でパークチケットに紐づけることで、アーリー・エントリー対象になるよ!
-
アーリーエントリーの対象になるのはどのホテル?
-
23年3月時点で46個のWDW公式・提携ホテルがあります。最新リストは公式サイトから確認できます(Click here)つまりこの中のどれかに宿泊したら、人気あとこの貴重な30分が満喫できるんです!!
ディズニー公式ホテルと提携ホテルの違い

WDWの場合1泊で済まないし、目的とそれぞれのニーズ(アクセス方法、セディズニーの世界観を楽しむ、価格)に合わせたいよね

アーリーエントリーがある公式ホテルと提携ホテルでどのサービスが異なるか整理しておけば、決めやすいよね!
公式ホテル
やはり公式ホテルだと人気が故に予約もすぐ埋まり、価格も高額になります。。WDWの場合1泊とかでないので、可能な限り価格は押さえたいですよね。4つのランクに分かれており、上のランクから「Deluxe Villas(デラックスヴィラ)」「Deluxe(デラックス)」、「Moderate(モデレート)」、「Value(バリュー)」となっています。
おともおっと夫婦は滞在中半分をデラックス、半分をバリューで過ごしました!(予算との兼ね合い+異なるホテルを体験したかったのが理由です!!)
WDW特有の世界観が味わえて、公式ホテルデラックスでも人気なのが、”Animal Kingdom Lodge”ここの宿泊記録も共有したいと思います。
提携ホテル
Transportation serviceがないとはいえ、バスはあるので活用できます
また、以下ホテルのようにHilton, DoubleTree Suites by Hilton, Four Seasonsなど、ロイヤリティーブログラムでベネフィットを受けられるメンバーからすると好条件のホテルもあります!しかも公式ホテルより安い!
- DoubleTree Suites by Hilton Orlando
- Hilton Orlando Buena Vista Palace
- Hilton Orlando Lake Buena Vista
- Holiday Inn Orlando
- Four Seasons Resort Orlando
それぞれのニーズをもとに選ぶのもいいかもしれません
また、ちなみにマリオット系列の「スワン・リゾート」や「ドルフィン・リゾート」は、「Select Deluxe Hotel」という特別枠にも指定されているので、公式ホテルのデラックスと同じ特典を受けることができます
【ホテルの予約方法】

ホテルをどこにするかが一番決めるのに時間がかかるから、ホテルが決まればあとは予約していくだけだね!

どこから予約したらお得か、またMy Disney Experienceへのリンク方法も気になる!
主な予約方法は主に以下4つに分けられると思います
- 公式サイト(https://disneyworld.disney.go.com/)
- DVC Rental store
- ホテル検索サイト(ExpediaやBooking.com、Hotels.com)
- ミッキーネット
それぞれについて整理しておきましょう!
My experience(WDW公式)からの予約

一番安心で、確実性がある方法だよね!

そうだね!実際おともおっと夫婦はアニマルキングダムロッジは公式サイトから予約したよね。
公式サイトからですと、英語のサイトからしか予約ができないので、英語で入力していかないといけないという煩雑さはあるものの、入力内容はかなり簡便なので大丈夫です!おすすめポイントは以下です
DVC Rental store

??聞いたことないね。いつもホテル予約でつかう旅行サイトではなさそうだね!

公式ホテルにお得に泊まれる可能性があるから、一度比較のためにも見てみてもいいかもよ!
-
そもそもDVCとは?
-
ディズニー・バケーション・クラブのリゾートや世界のディズニー・リゾートが楽しめるメンバーシップのことです。ハワイやフロリダなどにあるディズニー・バケーション・クラブ・リゾートで休暇を楽しむためのメンバーシップを提供しています。メンバーの方々は、タイムシェアのリゾートを所有することがでいます
-
DVCレンタルとは?
-
DVC(ディズニーバケーションクラブ)のメンバーが所有しているポイントをDVC rental storeを通して、ゲスト(私たち)がレンタルする事でディズニーリゾートのホテルに通常料金よりも安く宿泊できるシステムです。つまりオーナーが使わないポイントを必要な人に正式に譲渡できるということです。(メルカリみたいな感じですね!)

DVC Rentalでの予約方法
- 希望日+人数を入力し、検索結果で”緑でAVAILABLEと書いてあるところを確認する
- Add Listをクリックしリクエストを送り、返事をまつ
- DVC Rental storeからポイントを提供してくれるDVC memberが見つかったという返事が来たら、ホテル代を支払う
- 支払いが済むとDVC Rental storeからポイントを提供してくれたDVC memberの名前と予約番号などが書かれたEメールが届き、予約完了
ホテル検索サイト(ExpediaやBooking.com、Hotels.com)

それぞれのサイトでポイントをためていたりする場合や、会員限定の割引などもある場合はいいかもね!

なによりも比較することが重要だよね!!
ExpediaやBooking.comでもディズニー公式ホテルや提携ホテルを予約することは可能です。しかし、後で紹介する”My Disney Experience”へのリンク方法が少々面倒なのは難点です。
おともおっと夫婦はValueホテルの予約はExpediaが最安値でしたので、Expediaで予約しました!
ミッキーネット

これは日本から海外ディズニーに旅行する人が良く利用しているよね。私も昔友達とWDW行くときはミッキーネット利用したよ!

アメリカ在住者より日本に住んでいる場合、日本語でサポートが必要な場合はよいね!
WDW、DLR、DCL、アウラニの予約を航空券、パークチケット、ホテルを全て予約代行しています。
時期によって様々なプロモーションコードがあり場合によってはお得に予約できると思います。
ミッキーネットでの予約方法
- 希望日+人数を入力し、空室状況を検索しカートに入れる
- ピクシープラン・プラスというサービスがあり、カートに自動追加されているので、必要可否を検討し削除・追加する
- 支払い(支払い方法によってM割引があります)
- 支払い後は予約IDをMy Disney Experienceにリンクする

-
ピクシープラン・プラスとは?
-
1部屋につき$50追加することで、チャックイン日の1日前まで変更料やキャンセル料がかかりません。いわゆるキャンセル保険。しかし保険なので、$50は返金不可です。予約変更の可能性が低い場合は削除してもよいかもしれません。
-
M割引とは?
-
ミッキーネットの支払い方法はクレジットカード払いと銀行振込の2通りあります。日本国内の指定銀行(楽天銀行)へ円にて振り込みを選択した場合、M割引が適用され4%オフになることをいいます
ミッキーネットは予約手数料が基本かからず、日本語でサポートして頂けれるので、個人手配が不安な方はミッキーネットを利用してもよいかもしれません。
My experienceへのリンク方法
公式ホテルや提携ホテルを予約したら、必ず My Disney Experience(マイディズニーエクスペリエンス)にアカウント登録して、予約内容をリンクしましょう!それが必要な理由は以下です
- レストランの予約が可能(チェックインの60日前から)☜ここ重要です!
- on-lineチェックインが可能
- アーリーエントリーが可能
予約番号をリンクさせるのは、代表者のアカウント一つだけなので、家族・お友達と行かれる場合は、だれかがリンクさせて、同じパーティに家族やお友達を含めるとOKです
予約内容のリンク方法
- My Disney Experienceにサインイン後メニューの中から”My Plans”をクリック
- Resort Hotelの中の”Link a Reservation”をクリック
- ディズニー予約番号と苗字(ラストネームをアルファベット)を入れ、Nextをクリック
- 予約しているホテル名、チェックイン、チェックアウトの日程、予約時に登録した名前が表示されるので最終確認
- 名前の右横の”Select from Your Family & Friends List”をクリック
- 事前にリストに登録していれば、一覧に名前が出てくるのでそこから選択。未登録の場合は、”+Add to Family & Friends” をクリックし名前を追加。全員の名前を選択が完了した後は“Done”をクリックしてリンク完了


公式サイト以外から予約した際は予約番号ってメールで確認できる?

ここ重要だね!公式以外の場合は、予約時にでてくる確認番号ではリンクできないから、旅行会社に確認しないといけないね!その確認方法も確認しておこう!
公式サイトから予約した場合は、購入時の画面でも確認できる「Confirmation Number (予約番号/確認番号)」を確認しておきましょう。 通常は 12 桁の英数字だと思います
ホテルに直接電話して確認することもできると思いますが、以下方法もあります。
-
DVCで予約したら?
-
予約確認メールに記載されているはずですので、その番号を入力したらOK
-
Expediaで予約したら?
-
エクスペディアの予約情報をリンクするためには、まず、予約番号を電話で問い合わせる必要があります。
予約の確認・管理→旅程→予約の確認へ、と進んでいくと、予約しているホテルの名前が表示されます。
予約番号を確認したいホテルを選択し、予約情報が表示されたら、そのまま下へスクロールすると、問い合わせ先の電話番号が表示されています。
そこに電話して、予約番号を教えてほしい旨を伝えると、番号を教えてもらえます。
まとめ

WDWの旅行ではホテルを決めることが最も悩むと思います。広大な土地ということ、現地での交通手段、それぞれのベネフィット活用、値段など、数日間を過ごすことになるWDWならではの悩みです。
ぜひこの記事が少しでもお役に立ち、楽しいWDWの旅になることを祈っています!!
コメント