
シカゴ在住だとアメリカ中西部の州には陸路で旅行する人多いよね!

そうだね!とはいえ、マイナー都市も多いけど週末トリップに持ってこいだよね!
今回はアメリカ中西部のウィスコンシン州ミルウォーキーの1泊2日で満喫できるモデルプランを共有したいと思います!
ミルウォーキーのおすすめスポット
ミルウォーキーとはどんな都市?
ミルウォーキーといえば、シカゴからもそんなに離れておらずウィスコンシン州を代表する都市としても有名です。シカゴに旅行に来た際には、車で1時間ちょっとて訪れることができるので、ぜひ行ってほしい都市です。

ウィスコンシン州といえば、酪農というイメージだけど、ミルウォーキーは高層ビルの立ち並ぶ大都市です
- 四季折々の楽しみ方ができる
- グルメ(”チーズの都”、”ビールとドイツ料理”)
- 文化的な名所が多い
そして、世界最大の野外音楽祭であるサマーフェスト(Summerfest)などの野外イベントも数多く開催されます。他にも、ミルウォーキーに拠点を持つ「ハーレーダビッドソン」によるイベントやドイツ系移民のお祭り「ドイツフェスティバル」といった、一年を通して様々な催しごとが開催されています。
そして、実はミルウォーキーはビール作りが盛んということでも有名。ミルウォーキーを拠点にするプロ野球チームは「ミルウォーキー・ブルワーズ(Milwaukee Brewers)」、つまりビール鋳造してる奴らっていうチーム名に名乗っています。
世界的なビール会社「ミラー・ビール」もミルウォーキーの会社。工場見学は多くの観光客が訪れる人気アクティビティです。
ミルウォーキーおすすめスポット

ミルウォーキーはUberや車で移動したら、1泊2日でも十分楽しめる街だよね!日本からでもChicagoと一緒に訪れることができるのが良いところ!!
ミルウォーキーに来たらおすすめの観光スポット7選
- ミルウォーキーパブリックマーケット(Milwaukee Public Market)
- ミラー・パーク(Miller Park)
- ファイサーブ・フォーラム(Fiserv Forum)
- ヒストリックサード地区(Historic Third Ward)
- ハーレーダビッドソン博物館(Harley-Davidson Museum)
- ミルウォーキー美術館(Milwaukee Art Museum)
- ミラービール工場(Miller Brewing Co)
しっかり予定を組めば、すべてを1泊2日で巡ることも可能です!

世界的に有名なハーレーやミラーなどがミルウォーキーにあったことを初めて知った方も多いかもね!それぐらい実は隠れた面白い都市なのかも!
ミルウォーキーパブリックマーケット(Milwaukee Public Market)
ミルウォーキーパブリックマーケットはウィスコンシンのミルウォーキー名物を楽しめるご飯屋さんやスイーツ、魚介類など生鮮食品が売っている市場です。
後ほどグルメ紹介しますが、特にオススメはセントポールフィッシュカンパニー(St. Paul Fish)です!ここは絶対に逃さないで食べていただきたい
こへ来ればランチも出来るし、ミルウォーキーお土産なんかも買うことができちゃいます!


- スポット名称:ミルウォーキーパブリックマーケット(Milwaukee Public Market)
- 住所:400 N Water St, Milwaukee, WI 53202
- 関連サイトURL:https://milwaukeepublicmarket.org/
ミラー・パーク(Miller Park)
https://www.mlb.com/brewers/ballpark/events
野球観戦といえば、ミルウォーキー・ブルワーズの拠点地ミラー・パーク。
MLBで実際に使われているスタジアムの観光ツアーも中で行われています。またここでしか買えないミルウォーキー・ブルワーズのショップもあるので、本場のメジャーリーグを観戦し、ここでお土産を購入するのもありでしょう!
- スポット名称:Miller Park
- 住所:One Brewers Way Milwaukee, WI 53214
- 関連サイトURL:https://www.mlb.com/brewers/ballpark
ファイサーブ・フォーラム(Fiserv Forum)
https://www.fiservforum.com/events/milwaukee-bucks
秋から冬にかけては、NBA観戦です!!日本ではなかなか本場のNBAを観れませんが、アメリカではアメリカンフットボール同様に、人気のあるバスケットボールです。
しかもミルウォーキーバックスは2020-21シーズンでプレイオフを制し、NBA王者になっているチームです!!
- スポット名称:ファイサーブ・フォーラム(Fiserv Forum)
- 住所:1111 Vel R. Phillips Avenue Milwaukee, Wisconsin 53203
- 関連サイトURL:https://www.fiservforum.com/events/milwaukee-bucks
ヒストリックサード地区(Historic Third Ward)
ミルウォーキーパブリックマーケットもこの地区の中にあります。
ヒストリックサード地区へ来れば、レストラン、カフェ、バー、雑貨屋さんを歩いて見て回れるので散歩がてら、ここを散策するのもおすすめです。歩き疲れたら、おなかがすいたら、ヒストリックサードエリアにきたら間違いありません
- スポット名称:Historic Third Ward
- 住所:525 East Chicago Street, Milwaukee, WI 53202
- 関連サイトURL:https://historicthirdward.org/
ハーレーダビッドソン博物館(Harley-Davidson Museum)
全世界で有名なバイク会社である”ハーレーダビッドソン”!なんとその本社はミルウォーキーで、そこには歴代モデルがコレクションされている博物館があるのです。
お土産ショップや休憩する場所もあるので、バイクの好き嫌いに関わらず楽しめますので、ぜひ訪れてみてください。


ここでは、日本人なら心を打たれる展示を目にするでしょう。
東日本大震災の時に津波で宮城県から流されてカナダで発見されたハーレー・ダビッドソンが展示されています。その距離6,500km もあるようです。そしてこれを知ったハーレー・ダビッドソンは、日本に送って無償で全て修理して持ち主の方にお届けすると発表したのだが、ナンバープレートから分かった持ち主の方が、そのまま保管して欲しいという希望もあって、今現在ミルウォーキーのハーレー・ダビッドソン・ミュージアムに展示される事になったのだそうです。
世界中の全てのハーレー乗りを心から大切にする、ハーレー・ダビッドソン社の姿勢が素晴らしい!
- スポット名称:ハーレーダビッドソン博物館(Harley-Davidson Museum)
- 住所:400 West Canal Street, Milwaukee, WI 53203
- 関連サイトURL:https://historicthirdward.org/
- 入場料:大人$22、学生$16、子供(5歳以上)$8、子供(0-4歳)無料
ミルウォーキー美術館(Milwaukee Art Museum)
ミルウォーキー美術館は約2万5千点以上の展示品があります。
19世紀後半から現代までのコレクションには、ルノアール、ピカソ、ゴーギャン、ミロ、ウォーホルといったその時代を代表するアーティストの作品があり、見ごたえがあります。
シンボルといえばこの建物で、上部の屋根部分がが1日に2回開閉するので、タイミングが合えばみることも出来ます

- スポット名称:ミルウォーキー美術館(Milwaukee Art Museum)
- 住所:700 N Art Museum Drive, Milwaukee, WI 53202-4098
- 関連サイトURL:https://mam.org/
- 入場料:大人$22、学生$17、子供(12歳以下)無料
ミラービール工場(Miller Brewing Co)
アメリカでは定番のビールの1つ「ミラー」。ミルウォーキーにある工場は歴史がとても深く、そのビール工場の見学は超充実!
ツアーは事前予約がでいないので、直接Visiter centerに訪問してください。残念ながら、木曜日と金曜日のみの限定開催で、ツアーは午前10時30分から1時間ごとに行われ、最終ツアーは午後2時30分発です。
21歳以上ではツアー中、ツアー後にビールを飲めますのでIDをお忘れなく!

ツアー中階段を利用することもあり、ベビーカーは使用できません。また、ビジターセンターロビーでのも預かりはしていないようですので、車に置いておく方がよいみたいです。数に限りがあるようですが、レンタルロッカーはあるようです。
- スポット名称:ミラービール工場(Miller Brewing Co)
- 住所:4251 W. State St. Milwaukee, WI 53208
- 関連サイトURL:https://mam.org/
- 入場料:21歳以上 $10、20歳以下 無料
ミルウォーキーおすすめレストラン

ミルウォーキーに来たら食べておきたいグルメを紹介します!限られた日数でも、せっかくなら美味しいものはすべて食べていってください!!
ミルウォーキーに来たらおすすめの観光スポット7選
- St. Paul Fish Company
- Five O’Clock Steak House
- Milwaukee Ale House
- Lakefront Brewery
St. Paul Fish Company
ロブスターやオイスターを比較的リーズナブルに食べることができます(ロブスターがあふれんばかりで$20です!!お得すぎます!!)。ロブスターロールはおすすめの一品!ぜひミルウォーキーに行った際にはぜひ注文してみてください。ボリュームも十分です


- スポット名称:St. Paul Fish Company
- 住所:400 W. State St. Milwaukee, WI 53208
- 関連サイトURL:https://www.stpaulfish.com/
Five O’Clock Steak House
地元の方々にも愛される老舗ステーキハウスです。お肉は柔らかく、お店の雰囲気も温かみがあり、賑やかなステーキハウスです。フレンチオニオンスープが絶品なので、ぜひ注文することをおすすめします。とにかく週末は混んでいるので予約していくことをお勧めします



- スポット名称:Five O’Clock Steak House
- 住所:400 W. State St. Milwaukee, WI 53208
- 関連サイトURL:http://www.fiveoclocksteakhouse.com/
Milwaukee Ale House
ミルウォーキーブリューイングカンパニーという会社の作るビールが飲めるお店です。観光地に近いので、歩いて行けるのもメリットです。沢山の種類があるので、ぜひBeer flightで少量ずつ様々なビールにトライしてみてはいかがでしょうか!



- スポット名称:Milwaukee Ale House
- 住所:400 W. State St. Milwaukee, WI 53208
- 関連サイトURL:https://www.alehousegrafton.com/
Lakefront Brewery
ミルウォーキー川に面したところにあるミルウォーキーを代表する醸造所であるLakefront Brewery!
おすすめはビールやレストランで提供される品々はもちろん、ここで開催されているブリュワリーツアーです。週末(金~日)は一人$13で参加できて、様々な試飲が可能なんです。
週末の夜は現地の人でも混雑するので、ぜひ予約して訪れることをおすすめします。

- スポット名称:Lakefront Brewery
- 住所:400 W. State St. Milwaukee, WI 53208
- 関連サイトURL:https://lakefrontbrewery.com/
<番外編>プレザントプレイリープレミアムアウトレット
イリノイ州で洋服などをを購入する際は10%の税金がかかりますが、ウィスコンシン州では3%なんです!車で1時間移動するだけで同じものを安く購入できるのです。
プレザントプレイリーはイリノイ州との州境にある街です。高速走っていると、高速沿いにあるので、すぐ見つけることが出来ると思います。ブランドも多く入っており、Chicagoダウンタウンからも約1時間、ミルウォーキーからは30分ほどで行けるので、ぜひ寄ってみることをお勧めします
https://www.premiumoutlets.com/outlet/pleasant-prairie

プレザントプレイリーおすすめブランド
- Nike Factory Store
- ラルフローレン
- ブルックスブラザーズ
- ラコステ
- ケイトスペード
- Michael KORS
- コロンビア
- ノースフェイス
- TUMI
- トリーバーチ
1泊2日で大人が楽しむおすすめコース
ここまでミルウォーキーのおすすめスポット、レストランを紹介しましたが、1泊2日で万切るできるプランをご提案したいと思います
1日目

シカゴから車で向かうことを考えると、1時間半もかからず到着できるよね!

ミルウォーキー自体はとても小さな町だから、ホテルに車を停めて、路面電車や電動スクーター、Uberで移動するのも効率的で良いかもしれないね!
- 9:00シカゴ周辺出発
- 11:00Milwaukee Public Market
お土産やミルウォーキーのおすすめグルメを散策
- 11:30St. Paul Fish Company
名物ロブスターロールに舌鼓!隠れオススメであるフィッシュアンドチップスはふわふわでコレもまたオススメです
- 12:30ヒストリックサード地区(Historic Third Ward)
Public Marketのすぐそばなので、腹ごしらえした後に散歩がてらカフェでコーヒーをゲットし、コーヒー片手に雑貨屋さんをめぐるのもおすすめです
- 1:00Milwaukee Ale House
同じエリア内のミルウォーキーの有名なブリュワリーで一休み
- 2:00ミルウォーキー美術館(Milwaukee Art Museum)
混雑がなければ2~3時間で回ることが出来ると思います。ここはそれぞれのお目当てと調整して訪問してみてください!外観だけでも楽しむことが出来ると思います
- 4:00Lakefront Brewery
ここでブリュワリーツアーに参加して、ミルウォーキーのビール醸造について勉強しつつ、クラフトビールをたしなみましょう
- 6:30Five O’Clock Steak House
ぜひ予約をして訪れたいお店。せっかくなら奮発してステーキを楽しんでください
ミルウォーキーのPublic Market周辺に宿泊するのが行動しやすくオススメです。街自体がコンパクトなのでUberを利用してもそこまで高くなりません。ぜひ車は置いてミルウォーキーの街を住んでいるように楽しんでください。
おともおっと夫婦はマリオット会員のため、ポイントを駆使してここに宿泊しました。
部屋も綺麗で、サービスが行き届いていました。観光地にも近いのでお勧めです。そしてこの宿泊でもポイントを加算できるのでぜひ以下記事も参考にしてください

2日目
- 10:00Oggie’sで朝食
ダウンタウンにあるお店でブランチでスタート
- 11:30ハーレーダビッドソン博物館(Harley-Davidson Museum)
ここでランチと博物館を回りましょう。帰りにはギフトショップでお土産を購入できます。ここのお土産は喜ばれる事間違いなしです
- 2:30ミルウォーキー出発
シカゴに向けて出発です
- 3:00プレザントプレイリーアウトレット
広大なので、ぜひお目当てのブランドへ!かなりお買い得なものが多いので、気に入るものが購入できます!
- 5:00プレザントプレイリー出発
帰りはアウトレットのスターバックスで飲み物片手に、思い出話をしながら帰路に就きます
- 6:00シカゴ到着

実際におともおっと夫婦もこのプランだったよね。これで十分にミルウォーキーを満喫できて、なによりミルウォーキーが大好きになった

そうそう!おそらくChicagoを訪れた合間にミルウォーキーに行く方も多いと思うけど、ぜひ訪れてほしいよね!本当に楽しめた
まとめ

今回はウィスコンシン州ミルウォーキーの旅を紹介しました。
ビールの街ミルウォーキーのため大人な旅を提案させて頂きましたが、お友達、家族で訪れても楽しいと思います!そして、今回のモデルプランには含めませんでしたが、NBAやメジャーリーグが観戦できるのもミルウォーキーの特徴!!!ぜひ試合スケジュールをチェックし、スポーツ観戦するのもいいですね!
良い旅を!Bon voyage!!
コメント